以前から行きたかった西本願寺の花灯明。雨が降る中、最終日にようやく行くことができた。
小雨ではあったが見に行けて良かった。
写真撮影がNGなところが何箇所かある。そこがかなり良かった。そのエリアの写真は上記リンクから見ることができる。
最古の能舞台とか対面所とかは趣がある。ライティングもシンプルで良い。
唐門も表からしか見ることが出来ないが、この期間だけは内部からの模様も見ることが出来る。
飛雲閣の夜景も池に反射された建物との対比が綺麗であった。
過度なライトアップでなくシンプルなもので、普段見られないものも落ち着いて見ることができたので大満足。
しかも基本無料。入り口で熊本の震災の募金箱があったので、そこには少ないが寄付をした。
晴れていたら最終日ということもあり、混んでいたのだろうなと思う。
京都に来てからあまり寺社仏閣に行ってないので、出来るだけ行ったほうが良いなと感じた。。
![お経 浄土真宗本願寺派(西本願寺) 門信徒勤行 [ 浄土真宗本願寺派声明研究会 ] お経 浄土真宗本願寺派(西本願寺) 門信徒勤行 [ 浄土真宗本願寺派声明研究会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1871/4988006221871.jpg?_ex=128x128)
お経 浄土真宗本願寺派(西本願寺) 門信徒勤行 [ 浄土真宗本願寺派声明研究会 ]
- ジャンル: CD・DVD・楽器 > CD > インストゥルメンタル
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,665円