2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧
// 名古屋出張シリーズの最後。本当は他にもあるのだけど、紹介できないので。。 イベントが終わり京都に戻る前に、知人が名古屋でご飯食べて帰りましょうということで、何を食べるか考えた。久々に、あんかけスパゲティでも食べようかなと思ったのだが、こ…
// 名古屋出張シリーズの続き。 前の記事に書いた「鈴波」に続いて、友人がオススメしてくれた名古屋の美味しいお店が、鳥料理専門の「なか川」。 retty.me 予約をしないと、鳥すき焼きと水炊きは食べることが出来ないそうで、どちらを食べたいかと言われ、…
// 出張シリーズ、名古屋編。 東京出張の後に名古屋に行くことになり(日にちを間違えて前日に行ってしまった。。)、友人に連れて行ってもらったお店が「鈴波」。 www.suzunami.co.jp 名古屋めし以外でも、インパクトのあるご飯を食べることができた。また…
// 静岡出張シリーズの続き。 JR三島駅と連絡口はあるが、基本的に改札を出ないと乗れない伊豆箱根鉄道三島駅には、「三島そば」という立ち食いそば屋が併設されている。 名物ということで、こちらで食べてみた。基本的に自分はジャンキーでもあるので、特別…
// 静岡出張ネタの続き。 昨年、結構な頻度で静岡の三島に出張へ行っていた。その時に知った立ち飲み屋があったのだが、時間的に寄ることが出来なかった。 今回、再度の出張でようやく行くことができた。 駅の売店のように駅に併設されている感じである。店…
// 先週、体調が悪い中、東京と静岡に出張に行ってきた。中耳炎が酷く、片方の耳が聞こえない状況でブログも更新できなかった。。 そんな中、新幹線移動で絶対に食べてやろうと思い、久々にシウマイ弁当を買った。 崎陽軒のお弁当|シウマイ弁当 いろいろ駅…
// 先日、名古屋の友人が京都のクラブに行くということで、「メトロ」か「ワールド」かと思っていたら、この「LAB.TRIBE」だった。 labtribe.net 今まで何回か行ったことがあるクラブ。個人的には、テクノイベントしか行かないので、数回しか行ったことがな…
// 街を散策していた時に発見して、ずっと気になっていた「京都カレー製作所 カリル 」に行ってきた。 karil.jp 打ち合わせ前に、お昼ごはんを食べようという流れで、友人が美味しいカレー屋さんに連れて行ってくれた。そこが気になっていたカレー屋だった。…
// また昨日の続き。「街かど屋」の隣にある全国チェーンの定食屋「やよい軒」。 www.yayoiken.com このチェーン店は関東にいるときもお馴染みだったので、たまに通っていた。ごはんのおかわり自由で、漬物も食べ放題ということで「街かど屋」と同じシステム…
// 昨日の続き。烏丸五条にはファーストフードのお店が幾つかある。その中の一つが、こちらの「街かど屋」。 関東にいた時は、このお店を知らなかったので、京都に来たことだし隣の「やよい軒」を使うんだったら地元の定食屋を使ったほうがいいなと思って通…
// 烏丸五条の交差点はファーストフードのお店が立ち並んでいるが、そこに人気の蕎麦屋がある。それが「蕎麦の実 よしむら」。 でも、よく考えたら蕎麦自体もファーストフードかも知れないな。。 ここ、観光客が結構多い。多分、京都駅から中心街に歩いてく…
// 友人の会社がオペラの映像演出をやっているということで、ゲネプロを見学しに「滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール」へ行ってきた。 www.biwako-hall.or.jp 京都に引越してきて、ビックリしたことの一つは、滋賀県がメチャクチャ近いということ。京都から大津…
// 先日出張で高速バスを使い、「甲南パーキングエリア」で休憩した時に見かけたトリックアート?。 インパクトあって笑ってしまった。忍者の里アピールが凄いなと。まあ伊賀に比べると弱いので、このような感じで盛り上がって欲しい。 中のレストランにも忍…
// 出張シリーズです。 本当に良く通っていた。一番好きな喫茶店と言っても過言ではない「ルノアール」。カフェというとニュアンスが変わってしまうのだが。。 www.ginza-renoir.co.jp ウェブサイトがリニューアルしてた。 関西に「ルノアール」がないのが本…